来年の事を言えば鬼が笑う? J1来期は2月末から12月2日までの日程
2020/08/03

まだCSも天皇杯もあるのに来期のことを今からいうなんて、鬼が笑うぞ!
いいんです。鬼が笑っても!
先日(11/7)川崎フロンターレの鬼木達ヘッドコーチが風間監督の後を引き継ぎ、来期の監督に就任するという正式な発表がありました。
契約は2年というから強気な感じですね。選手時代の事は、あまり知りませんが、この若い監督に、さらなる風間サッカーの進化を期待したいところです。
川崎フロンターレ公式
Jリーグ来期の日程がほぼ決まる
Jリーグは11月8日、東京都内で実行委員会を開き、1シーズン制で行う来季J1日程を2月25日の開幕、12月2日の最終節として大枠を固めた。
夏季に10日前後の中断期間を設ける事などもあって、
今年よりも約1ケ月遅い最終節となるわけだが、やはりプレイオフ的なものはやらないのだろう。
2020年東京五輪などを見据えた若手強化策の一環として、YBCルヴァン・カップの試合では各クラブが21歳以下の選手を1人以上起用するルールが提案されたが、
同時に3、6月は(国際Aマッチデー期間と重ならないように)ルヴァン杯を入れない方向で調整している。
ということは、若手を出すが代表選手も出れるというスケジュールになる。
Jリーグはルヴァンを盛り上げたいのだな。来年も「おーいルヴァーーン」という銭形警部のCMを流すのだろうか(実は気に入っていたんです)。

