川崎フロンターレの新体制発表会、ニコ生とPeriscopeでライブ配信
2020/08/03

シーズン開幕前の楽しみなイベントと言えば新体制発表会見。
今年は昭和音楽大学にて1月22日(日曜日)に実施されます。
新加入選手の紹介や、背番号の発表等楽しみなイベントですね。
なによりも川崎フロンターレの新体制発表会は、他のクラブとは違い、発表会というよりもエンターテイメントショーでもありますから出来ればライブで見たいですね。
何よりも天野さんの手がける最後のイベントですし、天野さん曰く「光と音の融合」「めっちゃ面白いです」というだけに楽しみです。
私は安定の落選でしたので、ニコ生で観賞しますが、今年はPriscopeでの配信もされるとか。
ニコ生配信予定
2017年1月22日(日)14:40〜18:00(予定)
出演 司会:西岡明彦
選手:新加入選手
ニコ生配信リンク
※ニコニコ動画のアカウント登録(無料)が必要です。
スマホの方はアプリをインストールの上 ログインして待機しましょう。
Periscopeでの配信
今回の新体制発表会はペリスコープでも配信予定だそうです。
Periscope(ペリスコープ)はTwitter傘下の流行りのライブ配信サービスです。
動画を見ながらリアルタイムでコメントをつぶやいたり見たり出来ます。

Twitterアカウントでログインできます。
Twitter傘下のサービスなので乗っ取り等の心配はありません。
Twitter傘下のサービスなので乗っ取り等の心配はありません。
自分でライブ配信を行う場合は、カメラとマイクの使用を許可します。しない人は許可しないに設定。
ログインすると下にアイコンがありますので、一番右のアイコンをタップします。

この画面はユーザーをフォローしたりする時の画面です。左上の検索から川崎フロンターレと検索します。
他にもTwitterでフォロー中のアカウントでPrisocopeを使っている人の一覧も出てきます。
他にもTwitterでフォロー中のアカウントでPrisocopeを使っている人の一覧も出てきます。

フロンターレ公式アカウントをフォローしたて終了です。通知をONにしておけば、新体制の動画が配信される時にスマホに通知されますよ。

