川崎フロンターレ 登里享平が左膝外側半月板損傷で手術 全治3か月程度と発表

左肘の故障で戦列を離れていた登里が治療の為、手術をすると川崎フロンターレより発表があった。
また登里本人も心境を綴ったブログを更新している。
左膝外側半月板損傷
全治まで3ヶ月程度を要する見込み(手術日より)
川崎フロンターレ公式
登里享平「報告」
⇒ https://t.co/hTxwdPflEd— 登里 享平 (@Nobori_2) 2016年7月26日
コバ君、ショウタ君、奈良ちゃん!
ありがと〜う(T ^ T)!みんなの顔見ると自然とパワーが出る!
明日もリハビリ頑張る!!! pic.twitter.com/R04Cox4ZVh— 登里 享平 (@Nobori_2) 2016年7月26日
じゅーーーん!
ありがとう!!!
順君も早く治して(^o^)! https://t.co/YhKvzGxI1t— 登里 享平 (@Nobori_2) 2016年7月26日
ありがとうございます!
強くなって戻ります!!! https://t.co/f3P5ky5DnH— 登里 享平 (@Nobori_2) 2016年7月26日
ありがとう!ですね!!
ベンチからでもひたすら声を出し続ける章太君!間違いなく章太君は勝利の立役者!みんな見ている…はず!笑 これからもチームを支えてね!
章太君の顔が切れている写真にしようとしたのは内緒にしておきます。笑 https://t.co/I5DauwtLET
— 登里 享平 (@Nobori_2) 2016年7月26日
ありがとう!素晴らしいその言葉になんて言って良いかわからんけど…この先も躓いて傷ついて傷つけて終わりのないやり場のない怒りさえもどかしく抱きながらどうしてわからないんだ?伝わらないんだ?喘ぎ嘆きながら 自分と戦ってみるよ! https://t.co/QH5i8gYzet
— 登里 享平 (@Nobori_2) 2016年7月26日
な!頑張ろうぜ(^o^)!
落ち着いたらご飯行こう!!! https://t.co/bZQVzDquqz— 登里 享平 (@Nobori_2) 2016年7月26日
チームメイトの反応
ノボリ、待ってるぞ。 https://t.co/CDDj4gCZuj
— 中村憲剛 (@kengo19801031) 2016年7月26日
チャンピオンシップに間に合うんだから余裕でしょ!!リハビリがんばれよノボリp(^_^)q
最後にいいとこ持っていくんだろーなー!笑 https://t.co/rFiveqqv5J— 新井 章太 (@ArashotA34) 2016年7月26日
少し前にひさしぶりに会いました!
りょうた頑張ってーー(^^) pic.twitter.com/g7QBRi8J1l— やまこしきょうたろう (@Kyotaro318) 2016年7月19日
「きみはこれからも何度もつまづく。でもその度に立ち直る強さをもってるんだよ。」ってドラえもんが言ってたよ!一緒に頑張ろうぜ! https://t.co/QIm3hx4I9a
— 森谷 賢太郎 (@moriya_kentaro) 2016年7月26日
半月板損傷とは
外側半月板は、膝関節を安定させたり、膝関節の衝撃を和らげるクッションの役割を果たしている関節です。
70%以上は水分で、残りはコラーゲンから構成されています。損傷されると修復されにくい組織です。
膝に強い衝撃が加わったり、捻ったりした時に半月板に亀裂が入ると半月板損傷と呼びます。ときには半月板の損傷された部分が関節の中で引っかかることもあります。特にスポーツ中(サッカー、スキー、ラグビー、柔道など)の怪我で発症することが多いです。

