川崎が無得点で連勝ストップ 痛いドロー J1リーグ 1st 第13節ハイライト
2016/06/24

5月21日アルビレックス新潟との13節は0-0でのドロー。
痛い。痛すぎる引き分け。
そして大島僚太の不在がこんなにも大きかったとは。。
ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal mode
今年のフロンターレは負けない。でも下位との試合に勝てないこのジレンマ。
下位も降格を防ぐ為に全力で来るのだが
湘南ベルマーレ戦 4-4
ベガルタ仙台戦 1-1
そして今日のアルビレックス新潟戦 0-0
この3試合で勝ち点3は厳しい。
フロンターレは勝点28とし、暫定首位でも浦和は残り試合が2つ多い状況。
浦和は日程も対戦相手も厳しいところだが。
Jリーグ全体としては盛り上がっていいが 決して優位に立っていないのがフロンターレの現状だ。
とは言っても残りあと4試合。全勝できるように全力で応援します。
J1 1st第13節暫定順位
1位 川崎:勝点28/得失点差13
2位 鹿島:勝点27/得失点差10
3位 浦和:勝点26/得失点差12 ※2試合未消化
4位 大宮:勝点24/得失点差2
5位 柏:勝点22/得失点差4
Twitterでの反応
新潟のホテルにがっくりチェックイン。帰りの臨時バスの中ではアルビレックスサポーターは勝てなかったけどいい試合だったと皆満足げでした。フロンターレみんな頑張ってるけど空回り、相変わらず勝負弱い。交代カードもワンパターンだしね。負けなくてホント良かったと思うしかないですね。
— 茅ヶ崎ふろんた (@chigasakifronta) 2016年5月21日
フロンターレ
スコアレスドロー残念!
勝ち点は加算されたので
残りの試合
がんばれー
最終節は等々力行くぞー!— ken (@limetto73) 2016年5月21日
大島ベンチならフロンターレに返してください!m(_ _)m
川崎には大島僚太が必要です笑— 川崎の端っこ (@kawasaki_f_510) 2016年5月21日
フロンターレ相手に0で抑えたのはすごいけど1点いれてほしかった
— はーやーと@S (@takanosss) 2016年5月21日
アルビレックス新潟0-0川崎フロンターレ。
うーん…やっぱりビックスワンは鬼門だった。
4月の鹿島戦もそうだったけど、僚太の存在がフロンターレの中でいかに大きくなったかよくわかったね。
今シーズン、ソンリョンのおかげで幾つ勝ち点拾ってるんだろ。もうすでにわかんなくなってきた…— love-kawasakiF (@TxfqkW) 2016年5月21日
フロンターレ、引き分けか。でも、ソンリョンのお陰で拾った勝ち点1が活きるかもしれない。全然諦める所じゃない。1戦必勝で次の磐田戦、勝ちましょう!
— Aoki Masaaki (@aosho41) 2016年5月21日
@cref7110 決定機は相手の方が多かったと思います。ソンリョンが良く防いでくれたし相手のミスにも助けられました。あとフロンターレのコーナーは得点の臭いがさっぱりしないのは何とかならないでしょうか笑。
— y_rufus_w (@yw_football_jp) 2016年5月21日

