川崎フロンターレ、ACLのルール厳格化により等々力陸上競技場の観客席を一部改修へ 1階バックスタンド観客は1243席のみに。
2016/10/28

川崎市は来シーズンのACL(アジアチャンピオンズリーグ)の開催に向けて、観客席を一部改修すると発表した。
これは、AFCのスタジアム規則で、観客席は「個席で30センチ以上の背もたれがあるもの」というルールが厳格化される為だ。
他にACL出場には5000席以上、AFC杯は3000席以上が定められている。
16年までは「個席を完備したスタジアムの使用を強く勧告」とし、猶予期間になっていたが、「17年以降は規定は厳密に適用される」と、Jリーグを通じて各クラブに通達があった。
川崎フロンターレのホームである等々力陸上競技場には規定内の席が5000席以上はあるので開催は可能だが、バック/サイドスタンドの1万402席が、このルールでは使用出来ない為の応急処置となる。
改修は一部座席の入れ替えにて1243席
改修内容は、既存のバックスタンドの背もたれのある2階後方の座席と、バックスタンド1階の席を交換するというものだが、
交換する座席は、わずか1243席という。
交換する1階の座席はGゾーン(1039席)とアウェイ側(204席)の一部のみという事らしく、改修費用は1000万円(等々力陸上競技場関連予算の残りから捻出)とのこと。
つまり想像するに、画像の赤い部分は無観客(全体の4割)となる。
ニュースを見たところ、福田市長のフロンターレ愛は感じたようにも思えたが、サポーターの要請って川崎華族の要望を飲んでGゾーンってことなのかな。
もう少し予算出なかったか・・・というのが正直な感想。
もしかしたら天野さんが面白いアイディアを置き土産にしてくれるのではという期待感もあるのだが・・
フロンターレは、ACLの出場が決まり次第、使用出来ない1階席の中心部分についてもチケットの販売についてアジアサッカー連盟と交渉を行うとのこと。
交換する2階座席は、後方で無く、通路側とのこと。
川崎市議、重富さんのブログによれば、交換に適した座席数が1243席しかないという事だそうです。
重富市議ブログ
Twitterでの反応
等々力メインもゴール裏〜バックの二階も椅子がクソすぎる上にチケットありえない値段するの本気で行きたくないからもうACL基準満たすスタジアムだけリーグ分けようぜ……
— なこ (@onthesky) 2016年9月25日
乾坤一旗 on the Web 川崎フロンターレが、ACLにおいて満員の等々力で戦うために https://t.co/DmgLLmB08e
— ぼにんた (@gbL6fb6pd6p1ppr) 2016年9月8日
等々力のゴール裏1階席はACLでは
使えなくなる見込みらしいしなあ— レイぬ (@L__ei) 2016年8月28日
こういうレギュレーションって一体何の意味があるんだろうか?安全面での厳格化なら理解できるのだけど、アメニティ設備はスタジアムの特性や地域の事情に合わせておおらかであるべきでは?
ACLルール厳格化 川崎F等々力1階席は無観客にhttps://t.co/vkgstfi5kP
— Satoshi (@sat_boso) 2016年8月27日
「背もたれ」として必須にしているんでは無く、観客が一斉に雪崩れて最前列方向へ降りてこないための 『柵』 としての意味が大きいような気がしてきた 「ACLには背もたれ必須?等々力競技場(一部)無観客のピンチ?」 https://t.co/R1ympJOpSz
— はいぱ@玉ねぎ畑の小作人 (@haipa2000) 2016年8月25日
等々力の問題について
1.桐谷さんつながりで
月曜からよふかしで取り上げてもらう2.フジテレビのドラマHOPEのセリフに等々力は改築しないとこのままじゃ来年ACL出ても一階席が使えない!
というセリフをいれる広報さんメディア使って少しでも知ってもらいましょ!
— ゆーま (@kwsktss13) 2016年8月24日
acl基準がきつくなったのか
等々力が一番ダメージでかいやつか2階は完全に座りなのに
これは死活問題— せぶんすたー (@marinos2015) 2016年8月24日
等々力でACLの一階座席が使えない件、二階とメイン使えば開催は出来るかもしれないけど、応援どうするのか?
バクスタ二階は立てないしメインにGゾーンを移すことなんて出来ないしね。
立って跳ねなきゃサポじゃないみたいのにはイラッとするけど、無ければ盛り上がらないのは理解できるしなー。— まどまど@ハハシュギョウチュウ (@madomado11) 2016年8月24日
ACLルール厳格化 川崎F等々力1階席は無観客に(日刊スポーツ) Yahoo!ニュース https://t.co/e7uDq0wfpj
ACL15,000人も入らないからだいじょーぶ!
— Kei@鉄のハート (@lovefootball_f) 2016年8月24日
はっきり言うけどそんなところ厳格化するのは違うだろ。頭いかれてるんじゃねえの?
ACLルール厳格化 川崎F等々力1階席は無観客に(日刊スポーツ) Y!ニュース https://t.co/EQb5vYxAuA #Yahooニュースアプリ
— 川崎F-LINER@NEXT-広島 (@loveKawasafrota) 2016年8月24日
等々力の椅子問題、ようやく把握。 前から言われてた気がするけど期限がいよいよ来るのかぁ。シーチケにACLは含まずとかになるのか、はたまた背もたれ売ったりして…と思ったらすでに色々考えられていた…>RT
さすがフロサポ( 愛してる♡— 川崎ちゃんPON (@koy1187) 2016年8月24日


地理的に近い日産スタジアムを借りるのは駄目なんでしょうか。
日産側も使用料収入が得られますし、悪い話ではないと思います。
また、味スタやカシマの平日でも感じますが、見やすい2階席を閉鎖するのではなく、
逆に1階を閉鎖して2階のみ開放するのも観戦者の立場からすれば検討してほしいですね。