フォト76枚 J1リーグ2018 第9節  川崎フロンターレ×鹿島アントラーズ

 

久しぶりの勝ち点3。しかもこれぞフロンターレといった試合内容でした。
ネットのゴールパフォーマンスはメインスタンド側に来てくれたので、良く撮れました。
試合でもこの日のネットは「いい時のネット」でした。
奈良ちゃんも戻ってきた感じがありますし、家長は相変わらず男気溢れるプレーでスタンドを沸かせてくれます。
ここから波に乗っていきますように。 ガンバレフロンターレ。

こちらの写真は、保存しての個人でのご利用、スマホの待ち受けやSNSアイコンなどで使用する場合は、許可なく保存してご利用して頂いて構いません。
Twitterでフォローや、記事にコメントを頂けると嬉いです。
写真に写る選手や企業ロゴ等は、それぞれの所属団体に著作権があります。
ブログへの転載や二次使用はお断りいたします。
お問い合わせは、サイトのお問い合わせフォームからか、Twitter経由でお願いします。
@frosuki:Twitterアカウント

にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ

コメントをどうぞ(200文字以内)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ記事

    等々力陸上競技場からの帰り道は注意せよ。人を頼ったら最後「等々力迷
    2020年ユニフォーム、エンブレムはラバープリント。気をつけたい手
    車で等々力競技場へ行くサポーターへ、気を付けて頂きたい事と駐車場事
    はじめての等々力陸上競技場。座席の違いと自分にあった席の選び方。
    スケポス用に買った1600円のフレームでユニフォームを飾ってみた
    ちょっとスロットマシーン作ってみました
    風呂桶を飾るのにピッタリな1180円のスタンドを見つけました
    2020年フロンターレキャプテンは谷口彰悟。歴代キャプテンに見える
    2020年ユニフォーム柄でTwitter(SNS)用オリジナルアイ
    サッカー選手が手首に巻くテーピングの意味は? 各選手のテーピングコ
    2020ユニ:スマホ待ち受け(ロック画)画像 フロンターレ全選手分
    応援とブーイングを科学的に考えてみる