そういえばふろん太のファミリーは今どこに

新体制も発表されたシーズンオフ。
フロンターレ関連のニュースもあまりなく、サポーターライフとしては暇な日々 皆様どうお過ごしでしょうか。

現在Jリーグはマスコット総選挙を開催していまして、我らがフロンターレからはカブレラが初出場となっています。
きっと他のサポーターも「なんじゃあの白いの?」と思っているかもしれませんね。それだけでうれしいです。
投票は毎日出来るので是非参加しましょう!
Jリーグマスコット総選挙公式サイト

川崎フロンターレのマスコットと言えばふろん太。

そういえばふろん太には家族がいたはず

ふと思い出したのです。それは私が川崎フロンターレサポーターになるよりも前の話です。

フロンタの家族達

2008年にふろん太とその家族が主人公のアニメが制作され、試合前に大型ビジョンで映されました。
内容はスタジアムの正しい使い方みたいな感じです。

アニメの中ではふろん太ではなく、フロンタとカタカナ名で登場します。
フロンタには両親と妹がいて4人家族です。そして悪役としてワルンタが登場します。

ワルンタは、その後2011年に実物が登場し、今でもレアマスコットとして等々力に現れますね。グッズも売っています。

妹のフローラは、ぬいぐるみで見たことがありますが、フロンパとフロンマは見たことがありません。
たまに川崎市の広告等でフロンタファミリーを見かける事がありますが、今ではかなりレアになっています。
家族セットで小さなぬいぐるみ販売されないかな。

17020102
川崎フロンターレはフロンタファミリーの商標を登録していますので今後何かあればグッズ化されるかもですね。

ちなみに川崎フロンターレのバスの前には沢山のぬいぐるみが飾ってありますが、フローラのは無いみたいです。

■ 登場人物

フロンタ
フロンターレをこよなく愛するサポーター。シャツのマークはF。

フロンパ
フロンタの父。青い体をしており、口ひげを生やしている。シャツのマークはP

フロンマ
フロンタの母。体の色はピンクで、まつげが2本ずつ。シャツのマークはM

フーラン
フロンタの妹。体の色はピンクで、まつげが1本ずつ。シャツのマークはN

ワルンタ
他人という扱いで悪役キャラ。体の色は紫で、シャツも紫と黒。シャツのマークはW。ひたいにもWの字が書かれ、矢印型のツノが2本生えている。2011年7月23日の新潟アウェイツアーで実体化された姿が初披露された。

メガフロンタ
マナー違反を繰り返すワルンタに対し、フロンタファミリーが「合体」して登場するロボット。フラッガーというFの字型の武器で退治する。

@wikiより

とにかく明るいタビナスジェファーソン。新体制発表会でのラップが話題に

中村憲剛JリーグMVPに次いで2016年度年間最優秀選手「フットボーラー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 2017年ユニフォーム販売は22日21時から!買…

    新しいシーズンのユニフォームを買う事は毎年楽しみのひとつ。けっして安い買…

  2. サポから出る言葉は「よくやった悠!」

    フロンターレの11番といえば小林悠だ。悲運のストライカーとでも言えばいい…

  3. 今年一番印象に残った試合:26節コンサドーレ札幌…

    今年もありがたいことに我らがフロンターレは優勝し、DAZN元年である去年から…

  4. サッカー選手が手首に巻くテーピングの意味は? 各…

    サッカー選手が手首に巻いているテーピング。気になりませんか?家長が巻…

  5. 中村憲剛引退セレモニーに思う「長嶋茂雄と中村憲剛…

    いつまでもあると思うな親と金。憲剛の引退発表のとき、この言葉を思い出しま…

  6. 6月25日カブレラの日を忘れない マスコット達が…

    2016年6月25日、この日は川崎フロンターレのマスコットカブレラのカブの日…

  7. ロシアワールドカップを彩る世界各国のサポーター達…

    4年に一度の祭典、ロシアワールドカップが始まり毎晩テレビの前に釘付けなのです…

  8. [動画] 2016年を振り返る川崎フロンターレ1…

    今日は大晦日。今年も最後であるが、しみじみと年を越している場合ではない。…

PAGE TOP