激震!禁断? 横浜FM10番斎藤学、川崎フロンターレへ移籍。

昨夜(深夜)に衝撃のニュースが走った。
内容は斎藤学、川崎フロンターレへ移籍間近という内容。
フロンターレのサポーターは驚き、マリノスのサーポーターからは悲鳴がSNSで響いた。
当然だろう。斎藤学は2017年、海外移籍を断念し、マリノスで10番を付けキャプテンになったのだから。
しかも後半は怪我で出場できず、1年契約だから移籍すれば0円移籍なのだ。

これにはマリノスサポーターから、裏切り行為だ! 禁断の移籍来た!などの声が聞こえた。
無理もない。マリノス生え抜きの10番を背負うキャプテンなのだ。
しかもダービー相手のフロンターレへの移籍となれば、さらに思いは増すはず。

フロンターレが斎藤学獲得へ動いたのは去年も同じだが、2017年にマリノスへ残留した時点でフロンターレのユニを着る事はないなと思っていただけに、驚きのニュースでした。

そして明けた今日、公式より発表がありました。

川崎フロンターレでは、横浜F・マリノス所属の齋藤学選手が、今季、完全移籍にて加入することが決定しましたのでお知らせいたします。
川崎フロンターレ公式より

怪我が完治して、フィットするまでには夏場以降になるだろうが、嘉人も戻ってきた中で、フロンターレ攻撃陣強すぎだろうというのが正直な感想。
もちろんACLを見据えるならば納得だが、サイドハーフポジション争い激しすぎ。
阿部ちゃんや長谷川の去年の活躍を見る限り、ここのポジションいる?ってくらいの層の厚さとなりました。

攻撃陣の層が増すことで、後ろは大丈夫なんかい!?と急に心配になります。

そういえば中村憲剛が昨年ZONEのインタビューでこんな事を言っていました。

「(齋藤)学は本当にキレキレだったと思うよ。今の横浜は、学のチームと言っていい。1人で打開できるし、常に怖い選手だった。ファーストステージで当たった時には、あまりコンディションが上がっていなかったけど、セカンドステージで対戦した時は、もう別人だったよね。キレキレ。うちに来てくれないかな? 川崎にも学みたいな選手が入ったら、全然違うよ、本当」
FOOTBALL ZONEより抜粋

それにしても神奈川ダービーは盛り上がるだろうなぁ。

斎藤学コメント

フロンターレ公式より

「横浜F・マリノスから移籍してきました齋藤学です。まずはしっかりと怪我をなおし、最高のプレーができるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。」
川崎フロンターレ公式より

マリノス公式より

8歳から育ててもらい、愛媛FCでの1年を除き18年間お世話になったF・マリノスを離れる決断をしました。

昨年、キャプテン、10番と責任をもらいながらも、不甲斐ないプレーや満足のいく結果を残せない僕に、たくさんの声援を送っていただいたこと。
9月の大怪我の際も、本当にたくさんの声、手紙、千羽鶴、ビックユニフォーム。
本当に本当に勇気付けられ、辛いリハビリも日々続けてこれました。この移籍は、その恩を仇で返してしまうことになってしまいました。

僕はこの移籍を挑戦と捉えてます。
より難しいところにチャレンジしたいという想いが、今まで育ててもらったクラブでもない、キャプテンでもない、また一から自分を作っていきたいという想いが、F・マリノスを離れるという決断を後押ししました。

F・マリノスで、優勝するという想いは道半ばにして僕はチームを離れますが、横浜F・マリノスというクラブが強くなっていくことを願っています。
選手、スタッフ、会社の方々、ファン・サポーター、スポンサーの企業の皆さまへ感謝の想いとF・マリノスに関わる皆さんに良き日が訪れますように。

今まで育ててくれたマリノスアカデミーのコーチたち、ここまで成長させてくれてありがとうございました。
どんな時でも諦めず、最後まで一緒に闘ったファン、サポーターの皆さん、今まで本当に多くのご声援をありがとうございました。

これから先もずっと
F・マリノスのユニフォームを着て
チームメイトと共に闘い
キャプテンとして
プレーしていたことは、僕の誇りです。
横浜Fマリノス公式より

契約合意が終わり2018年の戦力揃う。最大の補強ポイントは?

2018年ユニフォーム販売は21日21時から!購入はJリーグオフィシャルのみ(涙)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 川崎フロンターレ 舞行龍選手加入を発表

    2016シーズンまでアルビレックス新潟のDFとして活躍した舞行龍選手の川崎フ…

  2. 川崎フロンターレ移籍・加入・契約更新情報まとめ(…

    公式発表済みの川崎フロンターレへの加入・移籍・契約更新のまとめです。(201…

  3. 川崎フロンターレ、新潟DF舞行龍にオファー 獲得…

    フロンターレにとって、怪我人に悩まされた今シーズン。特にDF陣の相次ぐ故…

  4. 風間 八宏氏 名古屋グランパス監督就任発表

    名古屋グランパスのサイトにて「名古屋グランパス新監督に風間 八宏氏就任決定の…

  5. 大久保嘉人の移籍をFC東京が公式で発表

    FC東京のサイトにて「大久保嘉人選手 完全移籍加入のお知らせ」が発表されまし…

  6. 原川力、鳥栖に完全移籍 

    原川力が鳥栖に完全移籍との報道がありました。自力で(力だけに)スタメンの…

  7. 川崎フロンターレ 阿部浩之選手加入を発表

    2016シーズンまでガンバ大阪のMFとして活躍した阿部浩之選手の川崎フロンタ…

  8. 移籍決断の理由を激白、大久保嘉人の来季への挑戦。…

    「オレの性格的に、黙ったまま過ごすことができない」FC東京への移籍の…

PAGE TOP