板倉滉期限付き・中野嘉大完全でそれぞれベガルタ仙台へ移籍

 

12月22日、板倉・中野のベガルタ仙台への移籍が発表されました。
2人とも噂はありましたし、心の準備はしてきたものの、はやり発表されると寂しいですね。

それにしても今年は川崎への移籍情報がまったく噂レベルでも出てこない。(去年は11月に家長と阿部獲得へとの報道あり)
嘉人が戻るとかの噂はSNSをざわつかせましたが、未確認だし(噂ではクリスマス発表とも)、庄子GMはACLを見据え2チーム分の戦力を整えると言っていましたから、出ていく選手がいれば、それ以上の戦力補強をするのは間違いないのでしょうが、どうなるのかワクワクとドキドキですね。

板倉滉選手 期限付き移籍

板倉ベガルタ仙台への期限付き移籍が公式で発表されました。
驚いたのは、契約内容。

一般的な期限付き移籍では、移籍元のクラブとの対戦では契約により出場できない事が多いのですが、フロンターレはこの縛りをなくしていました。
2017年で言えば原川や中野がフロンターレ戦でも出場し、等々力で試合できたのもこの為です。

今回の板倉の期限付き移籍の条件には、この縛りがあります。
ルヴァンでは中野に苦しめられましたし、今年優勝したことで、連覇へ向けて手綱を引き締めたのでしょうか。

ベガルタ仙台の2018シーズンの戦力として、川崎フロンターレより板倉滉選手の期限付き移籍加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。移籍期間は2018年2月1日から2019年1月31日までです。なお、同選手は2018シーズンにおける川崎フロンターレとの対戦には出場できません。
ベガルタ仙台公式より

仙台で出場機会を増やし立派に成長して帰ってきて欲しいものです。

中野嘉大選手 完全移籍

風間監督時代には後半の切り札として、サイドからの突破と、キックインでドリブルする姿は頼もしいプレーを見せてくれた中野。
今年はベガルタ仙台に期限付き移籍し、序盤こそ怪我で出遅れたものの、すっかりスタメンに固定し、ドリブラーとして仙台にとって頼もしい選手に成長していました。
まぁ完全移籍は予想していました。
選手は試合に出てこそ価値があるのですから、選択は間違っていないと思います。
結婚したことですし、仙台に根を下ろしてビッグな選手になって欲しいものです。
頑張れ中野!

川崎フロンターレからベガルタ仙台に期限付き移籍中の中野嘉大選手が2018シーズンよりベガルタ仙台に完全移籍加入することが決定しましたのでお知らせいたします。
ベガルタ仙台公式より
にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ

コメントをどうぞ(200文字以内)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ記事

    【生中継】今年のルヴァンカップはフジテレビの動画配信サービス「FO
    16年ぶりJ1リーグ通算防御率歴代1位が変わりチョン・ソンリョンに
    スケポス用に買った1600円のフレームでユニフォームを飾ってみた
    はじめてサッカー観戦をする方へ 等々力陸上競技場
    サッカー選手が手首に巻くテーピングの意味は? 各選手のテーピングコ
    iphone(iOS14)の新機能ウィジェットでホーム画面をフロン
    主審をリスペクトする為に知りたい走行距離やトラッキングデータ
    車で等々力競技場へ行くサポーターへ、気を付けて頂きたい事と駐車場事
    等々力陸上競技場からの帰り道は注意せよ。人を頼ったら最後「等々力迷
    2020ユニ:スマホ待ち受け(ロック画)画像 フロンターレ全選手分
    はじめての等々力陸上競技場。座席の違いと自分にあった席の選び方。
    サッカーの(フロンターレ)選手からサインをもらうにはどうしたらいい