サポから出る言葉は「よくやった悠!」

フロンターレの11番といえば小林悠だ。
悲運のストライカーとでも言えばいいだろうか。いい選手なのに怪我が多い。
今年も代表離脱したけれど、すぐに復帰して毎節ハラハラしながら応援しています。

僕らサポの願いは
「お願いだから怪我しないで」
これに尽きる。

だからサポは、まるで生母の気持ちで見守るのだ。
笑っちゃうような失敗もたまにはあるけれど、それでも悠が走っていれば良いのだ。

2015年だけでも3度怪我をしている悠。
日本代表に選出されるも、怪我で離脱。しかも3年連続4度!

さすがに2015年の離脱時には小林自信ブログで
「神様に言いたい。そんな俺強くないわ!」
と叫ぶ程である。

サポの口から出る「よくやった悠!」

先日の神戸戦でも悠は決定的なチャンスをものに出来ない事が多かった。
おそらく身体能力の120%を使って走り回っているから たまには空回りもするのだろうと筆者は考える。

ある意味小林ワンマンショーな12節神戸戦

ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal mode

後半のチャンスにゴールを外した時、筆者はバックスタンド二階で見ていたのだが、思わず「なにやってんだよ!」と叫んでしまった。

直後、私の目の前のおっちゃんが、
「よくやった悠!」
と叫んでいるではないか。

これがフロンターレサポなんだよな。これが悠サポなんだよな。

まったく愛されているのが小林悠なのだ。

それでも神戸戦同点となるPKを引き出したのは小林悠。この試合はここからフロンターレの反撃が始まったのだから。
あんた立派だよ。

名主審?迷主審?ある意味凄い家本政明主審

2016ナビスコカップグループステージ突破は難しい結果に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. ハーフタイムの一服はアイコス(iQOS)で

    私は愛煙家なのでハーフタイムの一服は欠かせないのです。川崎フロンターレの…

  2. ホーム開幕を前に話題のSHISHAMO4を聴いて…

    去年あたりから私のTwitterのタイムラインを見ていると、SHISHAMO…

  3. 大島僚太のチャントは変わらず? 他加入選手の新チ…

    先日 川崎フロンターレの私設応援団である川崎華族より新入団、移籍選手のチャン…

  4. [動画] 雨で中断といえば思い出す2009年の鹿…

    先日の天皇杯3回戦では、名古屋と八戸の試合が雷雨で中断。再試合では無く、…

  5. 川崎華族と川崎家族。大宮戦での処分は我々フロサポ…

    前節の大宮戦、痛い敗戦の後、一部の川崎フロンターレサポーターが大宮のバスを取…

  6. 家本政明主審で11連勝 何故か相性の良いフロンタ…

    ブーイングはサッカーの華と思っていて、悪い事ではないと思っていますが、何かと…

  7. 1ステージ制復活!? 大盤振る舞いのJリーグ D…

    Jリーグ1ステージ制復活へというニュースが巷では話題になっている。嘆…

  8. 近未来のサッカー観戦!? VR動画でサッカーを見…

    PLAYSTATIONがVRを発売するというニュースから、一気にVR市場が加…

PAGE TOP