大島僚太の離脱から生まれる控え選手のチャンス

前節神戸戦にて怪我により退場した大島僚太は、左太ももの肉離れにより2ケ月の離脱と発表されました。

9月23日(土)に実施された2017明治安田生命J1リーグ 第27戦 ヴィッセル神戸戦の試合中に負傷した大島僚太選手ですが、9月24日(日)、川崎市内の病院で検査を行い、下記の通り診断されましたので、お知らせいたします。

左ハムストリング肉離れ
復帰まで2ヶ月程度を要する見込(受傷日より)

川崎フロンターレ公式より

痛い。これは痛すぎる離脱。

「あーおわた!」そんな声もSNSから聞こえるのは事実だが、唇を噛んでいても僚太の怪我が治るわけでは無いので、前向きに(どんだけ前向きなんだという話は置いておく)考えましょう。

「悪いことばかりじゃない、それでチャンスが巡ってくる選手もいる」

これは大島僚太が以前、エウソンが怪我で離脱した時に言った言葉である。

僚太離脱で出場チャンスを得る選手は多い。森谷・板倉はボランチも出来るし、憲剛がボランチに入ればトップ下も出来る。
他にも長谷川も出場機会が増えるだろうし、ボランチありきのフロンターレサッカーではあるが、逆言えばより攻撃的な布陣も可能だという事。

僚太の離脱は、たしかに痛手ではあるし、優勝戦線に残るには必要不可欠な存在であった。

だけれども、今頃ホワイトボードのマグネットを動かしながら戦術を練っているであろう鬼木監督の事を考えれば、どんなマジックを使ってくるのか楽しみでもある。

森本がハットトリックをした天皇杯で2アシストと活躍した板倉も大きなチャンスなのではないだろうか。
未来のJを支えるであろう若い選手にはギラギラと挑んで欲しいものだ。

それにしても やっぱり溜息が出るなぁ。

不思議な男、森本貴幸の初ハットトリックで天皇杯8強入り

祝!車屋紳太郎 代表初選出! キリンチャレンジ杯日本代表メンバー発表 唯一の左利きサイドバックに。

コメント

    • 匿名
    • 2017年 9月 26日 10:02pm

    フロンターレでレギュラー掴むのは難しいので 若手はこのピンチをチャンスに変えて欲しいですね。

    • 匿名
    • 2017年 9月 26日 6:03pm

    ため息はでます。
    不謹慎かもしれないけど、「よっしゃー!俺が出てやる!」と思ってくれる選手がいないとダメだと思います。リョータくんがいないとダメだと思わせない!と思ってほしいです。
    サポーターも思わないと、タイトルなんてないし何も変えることなんかできないんです。頑張りましょう!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 写真を簡単に芸術的なイラストに!流行りの無料カメ…

    カメラアプリは、どんどん進化していきますね。写真をイラスト化するアプリは…

  2. ロシアワールドカップを彩る世界各国のサポーター達…

    4年に一度の祭典、ロシアワールドカップが始まり毎晩テレビの前に釘付けなのです…

  3. GKのユニフォームの色って、どうやって決めている…

    フロンターレのGKユニフォームは緑(グリーン)・黄(イエロー)・赤(レッド)…

  4. [動画] 2016年を振り返る川崎フロンターレ1…

    天皇杯の決勝は悔しい結果になりましたが、なによりもあの舞台に立ったフロンター…

  5. ACL敗戦のショックは忘れられないのに昨晩食べた…

    人間の記憶程 いいかげんなものはない。あれほど打ちひしがれたACL敗…

  6. 2020年ユニフォーム、エンブレムはラバープリン…

    我家にも先日今年のユニフォームが届き、いよいよリーグ開幕に向かってテンション…

  7. 等々力競技場の収容率(収容人数)を上げる方法を考…

    2017年の等々力競技場の平均収容率は82.4%。2016年と粗同じ数値であ…

  8. スフィアの羽根を聴きながら。川崎F、CS準決勝で…

    Embed from Getty Images2016年…

PAGE TOP