PK成功率 86.2% 大久保嘉人の凄さと凄み 

Jリーグ歴代最高ゴールの記録を更新中の大久保嘉人
凄いのはゴールだけじゃなく、PKの成功率にもある。

大久保嘉人のPKは29回中25回ゴールを決めている。実に成功率86.2%。

いつも外すことしか考えていない

PKに対して、「いつも外すことしか考えていない」などとうそぶく大久保だが、蹴る寸前まで、大久保の眼はGKの動きを捕らえる。
蹴る前にコースを決めるのでなく、相手の動き(素振り)、表情等を動物的直感で捕らえるのである。

PKを決めた後に「相手が動いてくれた」と言うが、スローで見ても蹴るのと、GKの動きは殆ど変わらない。
するどい観察力と動体視力、そして技術が成功率の高さの秘密なのだ。

PKシーンを少し面白くしてみました

大久保嘉人の休日に密着  「村上信五とスポーツの神様たち」

6月25日カブレラの日を忘れない マスコット達が獲た勝点3

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 大好きな選手が移籍(退団)していく悲しみを癒やし…

    今年も優勝し連覇を果たした川崎フロンターレ。喜びも束の間、シーズンが終わ…

  2. 川崎フロンターレのサッカーは面白い!エキサイティ…

    川崎フロンターレのサッカーで面白いのは真ん中を突く速いパス回し・攻撃型サッカ…

  3. 来季Jリーグ放映権は年間130億円 パフォームと…

    先日の新聞でも一面で取り上げられていましたが、Jリーグが世界最大手のデジタル…

  4. 川崎フロンターレ2019シーズンチケット完売に思…

    ※画像はWIKIより昨日私のはSNSでのタイムラインからは、フロンタ…

  5. 応援とブーイングを科学的に考えてみる

    フロンターレといえばサポーターがどんな時も声援をおくり、滅多なことではブーイ…

  6. 大島僚太のチャントは変わらず? 他加入選手の新チ…

    先日 川崎フロンターレの私設応援団である川崎華族より新入団、移籍選手のチャン…

  7. 等々力競技場の収容率(収容人数)を上げる方法を考…

    2017年の等々力競技場の平均収容率は82.4%。2016年と粗同じ数値であ…

  8. 主審をリスペクトする為に知りたい走行距離やトラッ…

    選手の走行距離やスプリント回数等のトラッキングデータは2015年から公開され…

PAGE TOP