フロンターレ開幕は新旧キャプテンのゴールで2-0と勝利するも厳しい声が多い件

今年もいよいよ、Jリーグが開幕しました。
とは言っても天皇杯決勝が最後の試合だったので、とても短いシーズンオフでした。
個人的にはサッカーの無い平和な週末も嫌いじゃありません。
シーズンが始まれば週末はサッカーに奪われてしまうわけなので、シーズンオフの週末は、また違った充実感があるのです。

さて、開幕は敵地NACK5にて大宮アルディージャと対戦しました。
私は安定のアウェイテレビ(DAZN)観戦です。

前半は大宮の固い守備に苦しめられた感じですが、後半66分、中村憲剛のコーナーキックに、新キャプテン、小林悠がヘディングで先制点を決めました。
なんというか持っている男 小林悠は、これで開幕戦4年連続のゴール。
ACLでも得点しましたし、怪我が無ければ今年は最高のシーズンになりそうです。
ゴール後に、一人でこっそりと見せてくれた「ゆりかごダンス」は1月10日に長男が誕生した狩野健太に向けたものだったそうです。

そして大宮の守備を崩しきれなかった感のある試合でしたが、ATに小林悠のクロスから、MVP男、中村憲剛のゴール!
今年からのゴールパフォーマンス「ジャスティス」は、うっかり映っていませんでしたが、終わってみれば2-0と完勝でした。

やはり試合の注目は当然 新加入の家長に集まりました。

家長は、開幕から古巣との戦いではありましたが、リラックスしているように見えましたが、
やはり実戦となると、個人的な技術の素晴らしさはあるものの、動きがフィットしていないのが分かりました。

試合後の家長の声

「監督にはボールをもっと引き出さないといけないと言われましたが、実際にそうだと思います。そういう点で、求められていることができていない。
チームと合っていない。僕自身の問題を改めて感じました。

ボールの引き出し方がまだまだと感じます。そこが良くならないといけないです」
VIA:サッカーダイジェスト

この試合、フロンターレにあがった厳しい声の大半は家長がフィットしていないが為に生じた連携に対するものかもしれません。
それだけ家長に対する期待や声援が熱いという事ですね。
昨シーズン、エドゥアルドネットが手こずったように、家長も数戦はこうした苦しみを味わうのは当然かと思いました。
我々も職場が変われば、そこのやり方に慣れるまでは実力を出せないものです。

この試合、大宮の守備には苦しみましたし、去年見せてくれたフロンターレらしい崩しも多くは見られませんでしたが、個々の動きは悪くありませんでした。
ACL開幕での出来が心配だっただけに、修正してきたなという感じはありました。谷口は少し固かったかも(オウンゴールの後遺症?)。

個人的にはACLでの動きが粗く心配だったエドゥアルドネットが、素晴らしい動きを見せていました。
やっぱりディフェンス上手いな!

DAZN元年、配信トラブルに厳しい声も

今年からスカパーに代わりJリーグの全試合を放映するのはDAZN。
鳴り物入りで黒船と言われたライブストリーミングサービスです。
私はひかりTVで見ました。ひかりTVについては後日記事で書きますが、
ハーフタイムから後半にかけて20分間配信が止まったり遅延するといったトラブルがありました。
サッカーファンはDAZN一択なので、速く対処してほしいですね。
こんな配信じゃ駄目ダゾーン!

ACL開幕川崎フロンターレ×水原はドロー。今年も熱い戦いが始まった。

フロンターレサポーターにチケットを贈った東方の女性監督陳婉婷とは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. マリノス戦はドロー。今季3失点目は、またもCKか…

    明治安田生命J1リーグ 第6節 横浜FMと川崎フロンターレの試合は1-1のド…

  2. ACL4節、雨の広州戦はスコアレス。残り2試合で…

    平日金曜ナイターの広州戦。私は平日の試合が好きだ。もちろん仕事を片付けて…

  3. 憲剛「講習会でちゃんと話を聞いていましたから」仙…

    明治安田生命J1第24節はホーム等々力で迎えたベガルタ仙台戦フロンタ…

  4. ルヴァン決勝 どこまでもイケメンだった谷口彰悟の…

    やっとルヴァンを獲った。あれから5日。明後日にはリーグ戦があるものの、ま…

  5. レッズに完封敗けもソンリョン退場の後に見せた奈良…

    アウェイ連戦疲れの上に前節と同じメンバーで挑んだ12節は、ホーム等々力競技場…

  6. AVANTEからの逆等々力劇場。届きそうで届かな…

    Jリーグ第8節川崎フロンターレと清水エスパルスの試合。前半に1失点し…

  7. 秀樹追悼、等々力はブルースカイブルー。W杯中断期…

    2018年5月16日、西城秀樹さんが亡くなられました。2000年川崎市制…

  8. 雨の日は7勝4分2敗 土壇場で追いつくもリーグ優…

    記事後悔当初、雨の日の勝敗を5勝4分4敗と間違って記載しておりました。…

PAGE TOP